ASKメモ帳 Application icon

ASKメモ帳 1.3

60.8 KB / 10+ Downloads / Rating 4.0 - 7 reviews


See previous versions

ASKメモ帳, developed and published by s.asakura, has released its latest version, 1.3, on 2015-05-12. This app falls under the Productivity category on the Google Play Store and has achieved over 1000 installs. It currently holds an overall rating of 4.0, based on 7 reviews.

ASKメモ帳 APK available on this page is compatible with all Android devices that meet the required specifications (Android 1.6+). It can also be installed on PC and Mac using an Android emulator such as Bluestacks, LDPlayer, and others.

Read More

App Screenshot

App Screenshot

App Details

Package name: com.ask.memo

Updated: 10 years ago

Developer Name: s.asakura

Category: Productivity

New features: Show more

App Permissions: Show more

Installation Instructions

This article outlines two straightforward methods for installing ASKメモ帳 on PC Windows and Mac.

Using BlueStacks

  1. Download the APK/XAPK file from this page.
  2. Install BlueStacks by visiting http://bluestacks.com.
  3. Open the APK/XAPK file by double-clicking it. This action will launch BlueStacks and begin the application's installation. If the APK file does not automatically open with BlueStacks, right-click on it and select 'Open with...', then navigate to BlueStacks. Alternatively, you can drag-and-drop the APK file onto the BlueStacks home screen.
  4. Wait a few seconds for the installation to complete. Once done, the installed app will appear on the BlueStacks home screen. Click its icon to start using the application.

Using LDPlayer

  1. Download and install LDPlayer from https://www.ldplayer.net.
  2. Drag the APK/XAPK file directly into LDPlayer.

If you have any questions, please don't hesitate to contact us.

App Rating

4.0
Total 7 reviews

Previous Versions

ASKメモ帳 1.3
2015-05-12 / 60.8 KB / Android 1.6+

About this app

ASKメモ帳

「シンプル」「使いやすさ」に拘ったメモ帳アプリです。

通常の入力に加え、手書きメモを保存することができます。
保存されたメモは日付の降順でリスト表示されます。
又、表示順を逆にすることもできます。

共有ボタンにより、保存したメモ文字列を他のアプリで使用することができます。
例えば、共有ボタンからツイッターアプリを選択すると、メモの内容が入力された状態で
ツイッターアプリを起動、メールアプリを選択すると、メモの内容が本文に入力された状態で
新規メール画面を立ち上げることができます。

設定により、以下のことができます。

●自動リンク
デフォルトではONになっています。
保存したメモに含まれるURL、メールアドレス、電話番号を
自動的にリンクさせ、タップ操作でブラウザ、メーラー、電話を起動することができます。

リンクが鬱陶しい方はチェックを外してください。

●起動時の設定
 ・リスト表示
 ・新規入力画面表示
 ・新規手書き画面表示

デフォルトではリストを表示します。

新規入力画面表示、新規手書き画面表示に設定しておくことで、
起動後、即座にメモを取ることができます。

●編集中に戻るの動作
 ・確認ダイアログ表示
 ・保存して戻る
 ・保存しないで戻る

デフォルトでは確認ダイアログ表示となっています。

素早く操作したい場合は保存して戻るを、
消したくないメモが多い場合は保存しないで戻るを、
慎重に操作したい場合は確認ダイアログ表示を設定すると便利です。


ASKカラーチェンジャーとの連携で画面カラーを変えることができます。

New features

2015/05/12
・広告に不具合があり、変なページに飛ばされるようになってしまった為、広告表示を一旦止めました。
2012/01/17
・端末によってボタンが欠ける問題を修正
・入力モード時に保存すると手書きイメージが欠けてしまう問題を修正
・設定メニューにフォントサイズ指定追加
・設定メニューにペンサイズ指定追加

App Permissions

Allows applications to open network sockets.
Allows applications to access information about networks.
Allows read only access to phone state, including the phone number of the device, current cellular network information, the status of any ongoing calls, and a list of any PhoneAccounts registered on the device.
Allows an application to write to external storage.
Allows an application to record audio.
Allows an application to read from external storage.