家族のカレンダー Application icon

家族のカレンダー 2.6.0

7.8 MB / 50K+ Downloads / Rating 3.9 - 199 reviews


See previous versions

家族のカレンダー, developed and published by ひろん, has released its latest version, 2.6.0, on 2024-03-07. This app falls under the Tools category on the Google Play Store and has achieved over 50000 installs. It currently holds an overall rating of 3.9, based on 199 reviews.

家族のカレンダー APK available on this page is compatible with all Android devices that meet the required specifications (Android 4.4+). It can also be installed on PC and Mac using an Android emulator such as Bluestacks, LDPlayer, and others.

Read More

App Screenshot

App Screenshot

App Details

Package name: jp.android.hiron.FamilyCalendar

Updated: 11 months ago

Developer Name: ひろん

Category: Tools

App Permissions: Show more

Installation Instructions

This article outlines two straightforward methods for installing 家族のカレンダー on PC Windows and Mac.

Using BlueStacks

  1. Download the APK/XAPK file from this page.
  2. Install BlueStacks by visiting http://bluestacks.com.
  3. Open the APK/XAPK file by double-clicking it. This action will launch BlueStacks and begin the application's installation. If the APK file does not automatically open with BlueStacks, right-click on it and select 'Open with...', then navigate to BlueStacks. Alternatively, you can drag-and-drop the APK file onto the BlueStacks home screen.
  4. Wait a few seconds for the installation to complete. Once done, the installed app will appear on the BlueStacks home screen. Click its icon to start using the application.

Using LDPlayer

  1. Download and install LDPlayer from https://www.ldplayer.net.
  2. Drag the APK/XAPK file directly into LDPlayer.

If you have any questions, please don't hesitate to contact us.

App Rating

3.9
Total 199 reviews

Previous Versions

家族のカレンダー 2.6.0
2024-03-07 / 7.8 MB / Android 4.4+

家族のカレンダー 2.5.8
2023-12-04 / 8.5 MB / Android 4.4+

About this app

家族や親しい友だちなどの仲間間で、スケジュールデータを共有できます。
お母さんのように家族の予定を知っておきたい人にとても便利。

カレンダーはスワイプによるページめくりなど、操作性はバッチリ。
予定の色も20種類の色から選べるので、自分好みの配色に設定できます。
月間カレンダー、週間カレンダー、To Do リスト、ウィジェット、予定開始時間の通知などの機能があります。
 
【月間カレンダー画面基本操作】(1番目の画像)
・カレンダーの対象の日をタップで1日のスケジュール画面、長押しで周期データの登録
・左右にスワイプで、翌月または前月に移動
・上部の年が表示されている部分をタップすれば翌年または前年に移動
・上部の月が表示されている部分をタップすれば今月に戻る
・「○年○月のToDoList」の部分をタップで、To Doリスト登録
 
【予定登録画面基本操作】(4番目の画像)
・登録した予定編集と、新規予定登録ができます。
・それぞれの予定データは、左右のスワイプで移動できます。
・日付と黒い文字の部分をタップすると修正できます。
・時刻指定は、まず左端のチェックボックスをタップしてください。
 時刻修正は、黒い文字の部分をタップしてください。
・通知指定は、まず左側のチェックボックスをタップしてください。
・対象者、分類を指定すると、背景色、文字色が変わります。
・対象者、分類を指定するには、予め「メンバ登録」、「分類登録」で登録してください。
 
【ToDoリスト】
各カレンダーの下に表示されます。
・開始日、終了日(締切日)、優先順位などを設定できます。
・ToDoリストには名称と締切日が表示されます。(ウィジェットは名称のみ)
・優先順位の高い方がリストの上の方に表示されます。
・「完了」にチェックすると月間カレンダーとウィジェットには表示されません。(その他では名称の前にチェックボックスが表示されます。)
 
【周期予定登録】
・生理や2週間コンタクト交換日のように周期データを登録するのに便利です。
・カレンダーの日付の部分で長押しすると、登録画面が表示されます。
・過去のデータを登録すると、平均周期を計算し、指定した期限まで予測データを表示できます。
・過去データ、予測データは1文字のマークだけ表示されます。
 
【メニューキー項目】
・月間カレンダー/週間カレンダー切り替え
・予定検索
・メールチェック
・メンバ登録
・分類登録
・設定(メール設定、バックアップ)
 
【予定データの共有】
予定データを共有すれば、予定データを他の人のカレンダーにコピーすることができます。
パパの出張予定や子供の予定を把握しておきたいママには便利な機能です。
 
共有のしくみには2種類あります。
●アプリサーバを利用する方法
予定データをサーバに登録するには、予定編集画面でメールアイコンタップ後、IDとパスワードを設定して送信してください。このデータを受信する側はメニューの「サーバデータの取り込み」をタップし、そのIDとパスワードを入力すれば、サーバに登録した予定データを取り込むことができます。

●メールを利用する方法
・セキュリティ上の理由から予めメンバ登録画面にてメールアドレスを登録した相手としか送受信はできません。
。メールの仕組みを利用する場合は送受信設定でメールサーバの設定が必要です。
・受信メールサーバは、gmail.comなどのPOP3サーバが利用できます。
(gmail.comはちょっと遅いです。)
 
 
詳細な使い方はこちら
 http://ameblo.jp/hiiroon/entry-11763253725.html
 
※強制終了が発生した場合は「レポートを送信」を選んでください。
 レポートのメッセージは空で構いません。
   
※メールもレビューもたまにしか読めません。
 質問はアプリ内掲示板にてお願いします。


【使用しているアプリの権限】
  ネットワーク通信:URL指定したページの表示および広告表示に使用
  ストレージ:バックアップ・リストア時にSDカードへの読み書きに使用

※このアプリはスポンサー広告により運営しています。
広告は画面下部(320x50)のみです。
コンテンツ内広告やポップアップ広告は一切ありません。
アダルトフィルターはかけていますが、内容は指定できません。

たくさん使った方には、一定期間広告がストップされるようになっています。

広告なし版「家族のカレンダー」アプリをAmazonにて100円で販売しております。
http://amzn.to/1WSs18S
Google Play版のアプリでバックアップし、Amazon版でリストアすれば、データを引き継ぐことができます。(2つインストールした状態では2つのアプリを区別しにくいかもしれませんが、Amazon版の「家族のカレンダーについて」にはGoogle Playへのボタンがありません。)

----------------------------------
予定の送受信と周期予定機能に、GoogleCalendar同期機能をつけた「共有カレンダー」もあります。「共有カレンダー」は古いメール方式機能を削除し、ToDoListを削除して少しでも月間カレンダーを広くしました。
----------------------------------

App Permissions

Allows an application to write to external storage.
Allows applications to open network sockets.
Allows applications to access information about networks.
Allows an app to access approximate location.
Allows access to the list of accounts in the Accounts Service.
Allows an application to receive the ACTION_BOOT_COMPLETED that is broadcast after the system finishes booting.
Allows using PowerManager WakeLocks to keep processor from sleeping or screen from dimming.
Allows an application to read from external storage.