アルテ日本語入力キーボード 2.23.2815.103-arm64
35 MB / 100K+ Downloads / Rating 3.6 - 2,055 reviews
アルテ日本語入力キーボード, developed and published by Umineko Design, has released its latest version, 2.23.2815.103-arm64, on 2024-03-14. This app falls under the Tools category on the Google Play Store and has achieved over 100000 installs. It currently holds an overall rating of 3.6, based on 2.055 reviews.
アルテ日本語入力キーボード APK available on this page is compatible with all Android devices that meet the required specifications (Android 4.0+). It can also be installed on PC and Mac using an Android emulator such as Bluestacks, LDPlayer, and others.
App Screenshot
App Details
Package name: com.uminekodesign.mozc.arte
Updated: 11 months ago
Developer Name: Umineko Design
Category: Tools
New features: Show more
App Permissions: Show more
Installation Instructions
This article outlines two straightforward methods for installing アルテ日本語入力キーボード on PC Windows and Mac.
Using BlueStacks
- Download the APK/XAPK file from this page.
- Install BlueStacks by visiting http://bluestacks.com.
- Open the APK/XAPK file by double-clicking it. This action will launch BlueStacks and begin the application's installation. If the APK file does not automatically open with BlueStacks, right-click on it and select 'Open with...', then navigate to BlueStacks. Alternatively, you can drag-and-drop the APK file onto the BlueStacks home screen.
- Wait a few seconds for the installation to complete. Once done, the installed app will appear on the BlueStacks home screen. Click its icon to start using the application.
Using LDPlayer
- Download and install LDPlayer from https://www.ldplayer.net.
- Drag the APK/XAPK file directly into LDPlayer.
If you have any questions, please don't hesitate to contact us.
App Rating
Reviews
5 ★, on 2020-09-04
Arte On Mozc NEW+ ♥✔
4 ★, on 2021-03-03
プラグイン買いまして、アルテ独自のローマ字入力専用で使ってます。気になる点がいくつか。まず、フリック子音+母音+母音の一筆書き。「がい」「だい」などは問題ないのですがなぜか「ぱい」「ふぁい」「じゃい」など一筆書きできないものがあり、どれができてどれができないのかが明確にわかりません。 次に、三文字一筆書きの時、ひらがなが表示されるまで時間があり、その間に他の文字を入れるとおかしくなることがあります。「じゃち」と入れるときに「JYA」と一筆書きした後に間髪入れずに「TI」をいれると「jち」になってしまうことがおおいです。これも再現性がないのでこまっています。 また、フリック子音と同時押しで母音を入力できるようにしてほしいです。「A」と「D」同時押しで「だ」になればいいのですが「あt」になったり「た」になったりまちまちで困ります。 これは要望なのですが、上方からのフリックで濁点になるのをローマ字入力でも実現できませんか? また、外来語のアルファベット変換、ex.「じーぼーど」⇢「Gboard」や「こんふぉーたぶる」⇢「comfortable」などの変換も出来れば良いのですが。
4 ★, on 2020-12-05
ダークモードに対応してください。現状だとシステムがダークモードの時は変換候補部分の文字の色が薄くなって見づらくなります。
5 ★, on 2020-07-01
画期的です。 要するには、今までずっとケータイ入力していた人はぜひとも、今一度自分の日本語入力方法を見直してみてください。文字入力の遅さの問題だけではありません。 濁点の付け方が不自然すぎて反復運動過多損傷のリスクも確実にあります。 私の場合は2年前くらいにQWERTYからGODAN(最初はGoogle日本語入力、 のちにGboard)に切り替えました。せいぜい2-3ヶ月の話です。 一度慣れたらフリック入力何かは想像できません。 本アプリについても、いくつかの使い方があり自分の経験上は粘って1日-2日は色々試してみてください。非常にポテンシャルがあり鬼スピードで速度があがり、指を痛めることを未然防止できます。 【良い点】 ・革新的な入力方法 ・カスタマイズ性 ・デザイン (Google 入力を真似するのが正解です) ・精度 Google入力同等です ・使いやすさ : 慣れの問題です 【改善の可能性があるもの】 ・当然かもですが、最初には色々設定しなければいけなく、多少マニアック向けなものなの?と思わせる
5 ★, on 2019-04-28
Blackテーマ下さい。何でもします。
1 ★, on 2018-12-06
これはひどい。 マジでクソ。 カーブフリックの方向、右か左かが統一されてない。は行なんか最悪。 は・へ⇢右が濁音 ひ・ふ・ほ⇢右が半濁音 なんでこんなクソ仕様にしたの?
Previous Versions
アルテ日本語入力キーボード 2.23.2815.103-arm64
2024-03-14 / 35 MB / Android 4.0+
アルテ日本語入力キーボード 2.23.2815.103-arm64
2024-12-10 / 56.8 MB / Android 4.0+
アルテ日本語入力キーボード 2.23.2815.103-arm64
2021-03-24 / 41 MB / Android 4.0+