ココロとカラダに効くツボ Application icon

ココロとカラダに効くツボ 1.1

4.5 MB / 1+ Downloads / Rating 5.0 - 1 reviews


See previous versions

ココロとカラダに効くツボ, developed and published by BABIO, has released its latest version, 1.1, on 2019-05-06. This app falls under the Health & Fitness category on the Google Play Store and has achieved over 100 installs. It currently holds an overall rating of 5.0, based on 1 reviews.

ココロとカラダに効くツボ APK available on this page is compatible with all Android devices that meet the required specifications (Android 4.4+). It can also be installed on PC and Mac using an Android emulator such as Bluestacks, LDPlayer, and others.

Read More

App Screenshot

App Screenshot

App Details

Package name: com.babio.android.tubo

Updated: 6 years ago

Developer Name: BABIO

Category: Health & Fitness

New features: Show more

App Permissions: Show more

Installation Instructions

This article outlines two straightforward methods for installing ココロとカラダに効くツボ on PC Windows and Mac.

Using BlueStacks

  1. Download the APK/XAPK file from this page.
  2. Install BlueStacks by visiting http://bluestacks.com.
  3. Open the APK/XAPK file by double-clicking it. This action will launch BlueStacks and begin the application's installation. If the APK file does not automatically open with BlueStacks, right-click on it and select 'Open with...', then navigate to BlueStacks. Alternatively, you can drag-and-drop the APK file onto the BlueStacks home screen.
  4. Wait a few seconds for the installation to complete. Once done, the installed app will appear on the BlueStacks home screen. Click its icon to start using the application.

Using LDPlayer

  1. Download and install LDPlayer from https://www.ldplayer.net.
  2. Drag the APK/XAPK file directly into LDPlayer.

If you have any questions, please don't hesitate to contact us.

Previous Versions

ココロとカラダに効くツボ 1.1
2019-05-06 / 4.5 MB / Android 4.4+

About this app

こころの疲れや不安がたまっていませんか?
毎日 継続してツボを刺激することで、疲れや不安を解消しましょう!!

このアプリでは、カラダはもちろん、こころの疲れを解消するツボを紹介します。
画像、音、振動に合わせて、ツボ刺激をしてみてください。


~ アプリで紹介するツボ刺激の効能 ~
◆合谷◆
目、鼻、歯など、首から上の部分の痛み、風邪のひきはじめなどの症状に効果的。ストレス緩和にも効果があるといわれています。
◆神門◆
不安、不眠、動悸、息切れ、便秘などの症状に効果的。心の安定、気持ちの切り替えをスムーズにするといわれています。
◆手三里◆
消化不良解消など胃腸の働きを整え、気力が起きない、落ち込みがちなど精神的な症状にも効果があるといわれています。


★ その他の機能 ★

〇説明画面の[説明をスキップ]チェックボックス
チェックボックスにチェックすると、次回のアプリ起動時にはこの画面は表示されなくなります。

〇 メイン画面の[お知らせ時刻]チェックボックス
次回のツボ刺激実施時刻を設定します。チェックされている場合、設定した時刻になるとスマートフォンの通知エリアに、ツボ刺激実施時刻であることが通知されます。
通知をタップすると、アプリが起動します。
お知らせが不要な場合は、チェックを外してください。
別の時刻を設定したい場合は、一旦チェックを外して、つけなおして設定してください。

〇 メイン画面の[動画検索]ボタン
動画再生アプリ(YouTubeアプリ)が起動し"ツボ刺激"の検索結果が表示されます。
スマートフォンにYouTubeアプリがインストールされていない場合は、ブラウザアプリが起動し、動画サイト(YouTube)での"ツボ刺激"の検索結果が表示されます。

★ 注意事項 ★
ちから加減は、日々の体調を見ながらご自分で調整してください。毎日継続して、自分に合った位置、強さを見つけるのが良いでしょう。
※アプリ製作者は、ツボ刺激に関する資格等は有しておりません。アプリご利用による怪我や事故については、責任を負いかねますのでご了承ください。
歩行中、運転中のご使用は、危険ですので避けてください。

New features

ココロとカラダに効くツボ の初回リリースです。

App Permissions

Allows applications to open network sockets.
Allows applications to access information about networks.
Allows access to the vibrator.
Allows using PowerManager WakeLocks to keep processor from sleeping or screen from dimming.