Haturi - 在庫数を管理しない在庫管理 - Application icon

Haturi - 在庫数を管理しない在庫管理 - 1.0.0

44 MB / 0+ Downloads / Rating 5.0 - 1 reviews


See previous versions

Haturi - 在庫数を管理しない在庫管理 -, developed and published by Haruya Nakamura, has released its latest version, 1.0.0, on 2024-12-12. This app falls under the Tools category on the Google Play Store and has achieved over 5 installs. It currently holds an overall rating of 5.0, based on 1 reviews.

Haturi - 在庫数を管理しない在庫管理 - APK available on this page is compatible with all Android devices that meet the required specifications (Android 5.0+). It can also be installed on PC and Mac using an Android emulator such as Bluestacks, LDPlayer, and others.

Read More

App Screenshot

App Screenshot

App Details

Package name: com.apps.hal.haturi

Updated: 2 months ago

Developer Name: Haruya Nakamura

Category: Tools

App Permissions: Show more

Installation Instructions

This article outlines two straightforward methods for installing Haturi - 在庫数を管理しない在庫管理 - on PC Windows and Mac.

Using BlueStacks

  1. Download the APK/XAPK file from this page.
  2. Install BlueStacks by visiting http://bluestacks.com.
  3. Open the APK/XAPK file by double-clicking it. This action will launch BlueStacks and begin the application's installation. If the APK file does not automatically open with BlueStacks, right-click on it and select 'Open with...', then navigate to BlueStacks. Alternatively, you can drag-and-drop the APK file onto the BlueStacks home screen.
  4. Wait a few seconds for the installation to complete. Once done, the installed app will appear on the BlueStacks home screen. Click its icon to start using the application.

Using LDPlayer

  1. Download and install LDPlayer from https://www.ldplayer.net.
  2. Drag the APK/XAPK file directly into LDPlayer.

If you have any questions, please don't hesitate to contact us.

Previous Versions

Haturi - 在庫数を管理しない在庫管理 - 1.0.0
2024-12-12 / 44 MB / Android 5.0+

About this app

Haturiは、在庫数を管理せず、在庫がなくなった際の発注・補充のみをシンプルに管理するアプリです。
QRコードや商品バーコードを使って簡単に操作が可能なので、在庫管理に手間をかけたくない方におすすめです。

◆アプリの特徴

・在庫数管理不要:在庫数の管理が不要なので、在庫管理にかかる手間や時間を大幅に削減できます。
・簡単操作:QRコードや商品バーコードを使って簡単に在庫の確認や発注・補充ができます。
・導入・運用コストが安い:アプリの導入・運用コストが安いので、中小企業や個人事業主でも気軽に利用できます。
・家族やグループでリストを共有できる:作成したリストは他の人と共有できるので、買い物を他の人にお願いしたりできます。

◆もうちょっと詳しく

・在庫数管理を不要にする
このアプリでは、在庫数管理をせず、発注・補充のみを管理する点が、他の在庫管理アプリと大きく異なります。
(逆に言うと、在庫数が管理したい場合には不適です)

在庫をいくつか持っておくようなアイテムの場合、「残り何個くらいになったら買い物に行かなきゃ」と決めている方も多いと思います。
世の中の在庫管理アプリの多くは在庫数が管理できますので、それを見れば買い物に行く必要があるかどうかはわかります。

でも、本当に在庫数は管理する必要があるでしょうか?
実際に管理したいのは、「在庫を補充しておかないといけないかどうか」だけで、「あと何個残っているか」はそんなに重要ではない、という場面も多いのではないかと思います。

そんな簡易的な、だけど必要十分な在庫管理をするアプリとして、このHaturiは作成されました。
Haturiにあるのは「補充待ち」と「在庫あり」の2つの状態だけです。
アプリを起動すればすぐに「補充待ち」、つまり買い足さなければならないアイテムのリストが見れますので、買い物リスト替わりにも使えます。

・QRコードや商品バーコードによる簡単操作
アプリで発行されたQRコードや、商品についているバーコードを読み取ることで、簡単に「補充待ち」「在庫あり」の状態を切り替えることができます。
いちいちアプリを開き、対象の商品を探して、在庫状態を変更する・・・なんてことは必要ありません。

アプリから「補充QRコード」と「消費QRコード」の2つが発行されます。
このQRコードをスマートフォンのカメラアプリで読み取るだけで、Haturiが起動し、「補充待ち」や「在庫あり」の状態に切り替えてくれます。
(ただし、QRコードを事前に用意する手間がかかります)

おすすめの使い方は、在庫を置いておく場所にQRコードを貼り付けておき、「在庫数が残り1個になったら消費QRをスマホカメラに読ませる」「補充したら補充QRをスマホカメラに読ませる」とかメモをしておく方法です。
あとは、メモに書かれた通り、在庫を消費したり、補充したときに、スマートフォンのカメラアプリでQRコードを読み込むだけです。
これだけで、自動的に補充が必要なリストと在庫があるリストが更新されて、「今何を買わなければならないか」が分かるようになります。

・家族やグループでリストを共有
家の在庫を管理する場合、家族が在庫を持っていったり、補充をしてくれたりすることもあると思います。
そんなときに必須なのが共有機能です。

Haturiでは、アプリをインストールして共有設定をしていただくことで、ご家族でリストを共有することができます。
また、アプリの使い方もQRコードを読み込むだけと簡単なので、スマートフォンの扱いに不安のある方でもご利用いただけます。
Haturiを活用して、「気付いたら在庫がなくなってしまっていた!」なんて困ったことを解消しましょう。

App Permissions

Required to be able to access the camera device.
Allows applications to open network sockets.
Allows an application to read from external storage.
Allows an application to record audio.
Allows an app to create windows using the type TYPE_APPLICATION_OVERLAY, shown on top of all other apps.
Allows access to the vibrator.
Allows an application to write to external storage.
Allows using PowerManager WakeLocks to keep processor from sleeping or screen from dimming.
Allows applications to access information about networks.
Allows an application to receive the ACTION_BOOT_COMPLETED that is broadcast after the system finishes booting.