ハローワーク求人検索 Application icon

ハローワーク求人検索 1.4.1

147.7 KB / 50K+ Downloads / Rating 3.0 - 170 reviews


See previous versions

ハローワーク求人検索, developed and published by app.kt3k.com, has released its latest version, 1.4.1, on 2016-04-02. This app falls under the Business category on the Google Play Store and has achieved over 50000 installs. It currently holds an overall rating of 3.0, based on 170 reviews.

ハローワーク求人検索 APK available on this page is compatible with all Android devices that meet the required specifications (Android 2.2+). It can also be installed on PC and Mac using an Android emulator such as Bluestacks, LDPlayer, and others.

Read More

App Screenshot

App Screenshot

App Details

Package name: com.kt3k.app.hw

Updated: 9 years ago

Developer Name: app.kt3k.com

Category: Business

New features: Show more

App Permissions: Show more

Installation Instructions

This article outlines two straightforward methods for installing ハローワーク求人検索 on PC Windows and Mac.

Using BlueStacks

  1. Download the APK/XAPK file from this page.
  2. Install BlueStacks by visiting http://bluestacks.com.
  3. Open the APK/XAPK file by double-clicking it. This action will launch BlueStacks and begin the application's installation. If the APK file does not automatically open with BlueStacks, right-click on it and select 'Open with...', then navigate to BlueStacks. Alternatively, you can drag-and-drop the APK file onto the BlueStacks home screen.
  4. Wait a few seconds for the installation to complete. Once done, the installed app will appear on the BlueStacks home screen. Click its icon to start using the application.

Using LDPlayer

  1. Download and install LDPlayer from https://www.ldplayer.net.
  2. Drag the APK/XAPK file directly into LDPlayer.

If you have any questions, please don't hesitate to contact us.

App Rating

3.0
Total 170 reviews

Previous Versions

ハローワーク求人検索 1.4.1
2016-04-02 / 147.7 KB / Android 2.2+

About this app

[アップデートのお願い]
2016年3月20日ごろより従来版アプリにて検索結果が表示されない不具合が確認されましたが、最新版 (v1.4.1, 2016年4年3日) にて不具合を改善いたしました。旧版アプリをお使いの方は、アップデートボタンよりアップデートしていただきますよう、よろしくお願い致します。

なお、アプリをアップデートしても保存した求人情報 / 検索条件などは継続して利用可能です。

[アプリの特徴]
ハローワークに登録されている求人情報を検索できるアプリです。
職種・月給・時給・地域・産業・派遣有無等を指定し求人情報を絞り込めます。
見つけた求人情報をアプリ内に保存することが出来ます。(最大75件)
保存した求人情報は、オフライン状態でも閲覧する事が出来ます。
また、入力した検索条件をアプリ内に保存する事が出来ます。(最大15件)
保存した検索条件を入れかえて使う事で、面倒な入力操作を省略する事が出来ます。

[詳しい使い方]
・検索する
アプリを起動し、すぐに表示される入力フォームに、
希望する仕事の条件を入力してください。

入力フォーム下の検索ボタンをタップしてください。
(なお、検索にはインターネットアクセスが必要です。)

条件にあった求人一覧が表示されます。

・求人情報の詳細を見る
求人一覧が表示されている画面で、
詳細を見たい求人情報の横の
[詳細を見る]ボタンをタップしてください。
(なお、詳細画面を開くためにはインターネットアクセスが必要です。)

求人の詳細画面が表示されます。

・求人情報を保存する
保存したい求人情報の詳細画面を開いてください。

画面右、もしくは下部の、[保存する]ボタンを押してください。

求人情報がアプリ内に保存されます。
(既に同一求人がアプリ内に保存されていた場合は、その旨のメッセージが表示され、
2重に保存される事はありません。)

・保存した求人情報を見る (一覧)
検索フォーム下部の [保存リスト] ボタンを押してください。

保存した求人情報が一覧表示されます。

・保存した求人情報を見る (詳細)
保存リスト画面を開いてください。

見たい求人情報の横にある [詳細] ボタンを押してください。

保存された求人詳細情報が閲覧出来ます。
(保存された求人情報は、インターネットに接続しなくても見れます。)

・検索条件を保存する
検索フォームに保存したい検索条件を入力してください。

画面下部の [検索条件を保存する] ボタンを押してください。

入力された検索条件が保存されます。

・保存した検索条件を使う
検索フォーム下部の [保存した検索条件を見る] ボタンを押してください。

保存された検索条件一覧が表示されるので、その中から使いたい検索条件を選び
[この条件を使う] ボタンを押してください。

自動的に検索フォームに戻り、選んだ検索条件でフォームが埋められた状態になるので、
そのまま [検索する] ボタンを押してください。

なお、アプリを終了した場合でも、検索フォームには
最後に検索した条件が自動的に保存されます。

・ハローワーク(庁舎)を探す
検索フォームで、[MENU] ボタンを押してください。

出てきたメニューのなかから、[ハローワークを探す] ボタンを押してください。

[地図から探す]、[web サイトから探す] のどちらかを押して、最寄りのハローワーク(庁舎)を探す事が出来ます。
(なお、この機能ををつかうためには、インターネットアクセスが必要になります。)

・不具合・要望等
不具合の報告は、機能の要望等は以下のフォームから
送信してください。開発の参考にさせていただきます。
https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dG96bU1HQTJJTEp2VnU4eXN6Umx0RkE6MQ

New features

2016年3月20日頃より検索ができなくなっていた不具合を修正しました。

App Permissions

Allows applications to open network sockets.
Allows applications to access information about networks.