@AR Player / アッと驚くARを探し出そう! Application icon

@AR Player / アッと驚くARを探し出そう! 1.2.06

90.4 MB / 50K+ Downloads / Rating 5.0 - 1 reviews


See previous versions

@AR Player / アッと驚くARを探し出そう!, developed and published by ELECOM CO.,LTD., has released its latest version, 1.2.06, on 2023-02-19. This app falls under the Entertainment category on the Google Play Store and has achieved over 50000 installs. It currently holds an overall rating of 5.0, based on 1 reviews.

@AR Player / アッと驚くARを探し出そう! APK available on this page is compatible with all Android devices that meet the required specifications (Android 7.0+). It can also be installed on PC and Mac using an Android emulator such as Bluestacks, LDPlayer, and others.

Read More

App Screenshot

App Screenshot

App Details

Package name: jp.atar.player

Updated: 2 years ago

Developer Name: ELECOM CO.,LTD.

Category: Entertainment

New features: Show more

App Permissions: Show more

Installation Instructions

This article outlines two straightforward methods for installing @AR Player / アッと驚くARを探し出そう! on PC Windows and Mac.

Using BlueStacks

  1. Download the APK/XAPK file from this page.
  2. Install BlueStacks by visiting http://bluestacks.com.
  3. Open the APK/XAPK file by double-clicking it. This action will launch BlueStacks and begin the application's installation. If the APK file does not automatically open with BlueStacks, right-click on it and select 'Open with...', then navigate to BlueStacks. Alternatively, you can drag-and-drop the APK file onto the BlueStacks home screen.
  4. Wait a few seconds for the installation to complete. Once done, the installed app will appear on the BlueStacks home screen. Click its icon to start using the application.

Using LDPlayer

  1. Download and install LDPlayer from https://www.ldplayer.net.
  2. Drag the APK/XAPK file directly into LDPlayer.

If you have any questions, please don't hesitate to contact us.

Previous Versions

@AR Player / アッと驚くARを探し出そう! 1.2.06
2023-02-19 / 90.4 MB / Android 7.0+

About this app

え!?お札をスキャンするとこんなことに!?
楽しいARメディアが続々拡大中、たくさん見つけてみんなにシェアしよう!
@AR Player(アットエーアールプレイヤー)は、スマホのカメラでスキャンするだけで様々なARメディアを再生できるAR視聴・共有サービスです。
使い方はかんたん、@ARマーカーが設定されている雑誌・チラシ・ポスター・パッケージ・製品などをアプリでスキャンだけ。現実世界に様々なARメディアが出現します。
発見したARメディアはアプリのスクリーンショット機能で撮影し、そのままアプリ上でSNSに投稿が可能です。

公式HPはこちら → atar.jp

■主な機能
・マーカースキャンモード
・マーカーレスモード
・ポイントラリーモード
・スクリーンショット機能(撮影機能)
・SNSシェア機能(Facebook・LINE・Instagram)
・通知機能
・新着ニュース機能
・メディアダウンロード機能
・ランダム再生機能
・マルチジャンプ機能
・時間帯の限定再生機能
・日程の限定再生機能
・フォトフレーム機能

■@ARの使い方
1.マーカースキャンモード
@ARマーカーやQRコードに@AR Playerのカメラでスキャンするだけ。
※ARメディアによっては、スキャンするたびに再生されるARメディアが変わる「ランダム再生機能」や、日程・時間帯・場所などが指定された「限定ARメディア」もあります。

■対応OS
Android 7.0~11.0
※64bit端末のみでご利用いただけます。

2.マーカーレスモード
@AR Playerのカメラ上で、出現させたい場所をタップするだけ。
※マーカー不要でARメディアを好きな場所に出現させることができるモードです。


■注意事項
・屋外での歩きながらの利用は危険です。利用中は絶対に動かず止まってご利用ください。
・暗い場所での利用は認識できない原因になるため、なるべく明るい場所でご利用ください。
・紙媒体をスキャンする場合は、折り目や破れなどがマーカーの損傷となる可能性があります。
・アプリを起動する際には必ずカメラの使用許可をONにして下さい。
・ARメディアによっては、再生できる場所や日時が設定されている場合があります。詳細はAR提供媒体の情報をご確認ください。
・ARメディアのダウンロードは配信者側の設定によりダウンロード可否が異なります。

New features

Ver 1.2.06 (2021/06/29)
・細部調整

App Permissions

Allows an application to read from external storage.
Allows an application to write to external storage.
Allows applications to open network sockets.
Allows applications to access information about networks.
Required to be able to access the camera device.
Allows using PowerManager WakeLocks to keep processor from sleeping or screen from dimming.