家族の欲しいものリスト整理 Application icon

家族の欲しいものリスト整理 1.0.0

3.2 MB / 5+ Downloads / Rating 5.0 - 1 reviews


See previous versions

家族の欲しいものリスト整理, developed and published by Tomoe, has released its latest version, 1.0.0, on 2020-08-15. This app falls under the Lifestyle category on the Google Play Store and has achieved over 500 installs. It currently holds an overall rating of 5.0, based on 1 reviews.

家族の欲しいものリスト整理 APK available on this page is compatible with all Android devices that meet the required specifications (Android 4.4+). It can also be installed on PC and Mac using an Android emulator such as Bluestacks, LDPlayer, and others.

Read More

App Screenshot

App Screenshot

App Details

Package name: com.tomoe.presentrecoder

Updated: 4 years ago

Developer Name: Tomoe

Category: Lifestyle

New features: Show more

App Permissions: Show more

Installation Instructions

This article outlines two straightforward methods for installing 家族の欲しいものリスト整理 on PC Windows and Mac.

Using BlueStacks

  1. Download the APK/XAPK file from this page.
  2. Install BlueStacks by visiting http://bluestacks.com.
  3. Open the APK/XAPK file by double-clicking it. This action will launch BlueStacks and begin the application's installation. If the APK file does not automatically open with BlueStacks, right-click on it and select 'Open with...', then navigate to BlueStacks. Alternatively, you can drag-and-drop the APK file onto the BlueStacks home screen.
  4. Wait a few seconds for the installation to complete. Once done, the installed app will appear on the BlueStacks home screen. Click its icon to start using the application.

Using LDPlayer

  1. Download and install LDPlayer from https://www.ldplayer.net.
  2. Drag the APK/XAPK file directly into LDPlayer.

If you have any questions, please don't hesitate to contact us.

Previous Versions

家族の欲しいものリスト整理 1.0.0
2020-08-15 / 3.2 MB / Android 4.4+

About this app

雑誌や通販サイト、お店などで「これいいなぁ」って思った商品があったり、
子供の誕生日や、クリスマスプレゼントの候補選びなど、
『欲しい商品・気になるアイテム』をアプリに登録して、後から再度見られる様に整理しておくアプリです。

そのほかにも、、、
今は無理だけど、将来お金を貯めて買いたい物や、食事・旅行など、そういった内容を登録しておいて、自分のモチベーション維持や、お目当て商品の購入を目標に今後の励みにするといった活用シーンもあります!

※全ての機能を完全無料で利用できます。(追加課金等は一切ありません。)

主な用途
・子供のクリスマスプレゼント候補を登録して、後から比較・検討する
・雑誌やサイトとか見ていて気になったものを登録し、忘れないように残しておく
・将来自分が買おうと決めている物を登録して、モチベーション維持に繋げる、
・自分が欲しい物をリストで整理して見やすくしたり、友達にLINEで共有

使い方
1.欲しい物ボックス(欲しい物の保存先BOX)を作成。
  (例:○○(子供の名前)の欲しい物、ファッションや食事、等)

2.欲しい物の登録
  自分や家族が欲しい物の情報(商品名や価格、商品のサイトURLなど)を登録します。
  保存先のボックスや、タグ付けを行って整理してください。
  商品画像として、カメラ(※1)で欲しい物を撮影することもできます(撮影後は✅を押してください)。
  または、過去の写真から選択することも可能です。

3.欲しい物を見る
  保存した商品情報は、ボックスやタグ毎で表示するすることができます。
  ボックスを選択後、タグで絞りこんで確認することも出来ます。
  詳細表示、削除、タグの変更、LINEアプリでの共有が可能です。


※1:
初回時は、カメラの起動許可を求められる場合があります。許可していただければと思います。

※2:
撮影した画像は、通常のカメラと同様、ストレージに保存されるため、インターネットが無い環境(オフライン)でも利用できます。

お願い毎
・購入済みの商品情報や不要な情報は定期的に削除をお願いします。
☆アプリの動作が遅くなる可能性があります☆

・バグや改善点等、レビューを記載していただけると有り難いです。
☆多少、お時間を頂きますが、積極的に改善していきます☆

・キャッシュ情報をクリアしないで下さい。
☆アプリ内の洋服データが消える場合があります☆

New features

新規リリース

App Permissions

Allows applications to open network sockets.
Allows applications to access information about networks.
Allows an application to write to external storage.
Allows an application to read from external storage.