What if did not occur? Application icon

What if did not occur? 2.0

1 MB / 0+ Downloads / Rating 5.0 - 1 reviews


See previous versions

What if did not occur?, developed and published by Adarna House, Inc., has released its latest version, 2.0, on 2016-08-26. This app falls under the Education category on the Google Play Store and has achieved over 1 installs. It currently holds an overall rating of 5.0, based on 1 reviews.

What if did not occur? APK available on this page is compatible with all Android devices that meet the required specifications (Android 2.3+). It can also be installed on PC and Mac using an Android emulator such as Bluestacks, LDPlayer, and others.

Read More

App Screenshot

App Screenshot

App Details

Package name: com.adarnadigital.ButThatWontWakeMeUpJapanese

Updated: 8 years ago

Developer Name: Adarna House, Inc.

Category: Education

Installation Instructions

This article outlines two straightforward methods for installing What if did not occur? on PC Windows and Mac.

Using BlueStacks

  1. Download the APK/XAPK file from this page.
  2. Install BlueStacks by visiting http://bluestacks.com.
  3. Open the APK/XAPK file by double-clicking it. This action will launch BlueStacks and begin the application's installation. If the APK file does not automatically open with BlueStacks, right-click on it and select 'Open with...', then navigate to BlueStacks. Alternatively, you can drag-and-drop the APK file onto the BlueStacks home screen.
  4. Wait a few seconds for the installation to complete. Once done, the installed app will appear on the BlueStacks home screen. Click its icon to start using the application.

Using LDPlayer

  1. Download and install LDPlayer from https://www.ldplayer.net.
  2. Drag the APK/XAPK file directly into LDPlayer.

If you have any questions, please don't hesitate to contact us.

Previous Versions

What if did not occur? 2.0
2016-08-26 / 1 MB / Android 2.3+

About this app

2012 Filipino Readers’ Choice Awardを受賞した絵本が遂に「デジタルえほん」としてGoogle Playに登場!
「おきられなかったら どうする?」まやちゃんは、朝早く起きる方法をお母さんと一緒に考えます。イラストをタップしてみると、あら不思議!音が鳴ったり、動き始めたり。インタラクティブな仕掛けは必見です。また、実際に自分の声を録音し、読み聞かせも行うことができます。
物語は母娘チーム、Annie Pacaña-LumbaoとAnelka Lumbaoが担当し、イラストはLiza Floresが手掛けました。アクリル絵の具を使ったコラージュのイラストは多くの人を魅了し、ページをめくるたびに美しくチャーミングな世界が広がります。是非お楽しみください!

●●●特徴●●●
子どもたちのアイデアを反映 -「おきられなかったら どうする?」は子どもに認められた、子どものための物語です。学校に通う100人以上の子どもたちにアプリを体験してもらい、物語やイラストについてのフィードバックや感想を参考に作品をつくりました。

インタラクティブな仕掛け - デジタルならではのインタラクティブな世界を堪能してみましょう。物語に登場するたくさんのお友達やイラストをタップして、どのように動き出すのか試してみましょう。子どもたちが、たくさんのインタラクティブな仕掛けを発見する姿をお楽しみください。

音とビジュアル:「おきられなかったら どうする?」は色鮮やかなイラストレーション、楽しい音楽、そして驚きの効果音が必見です。

音声の録音:自分の声を録音して、絵本の読み聞かせができます。

ナレーション:3か国語に対応!日本語、英語、フィリピン語でお楽しみいただけます。

●「おきられなかったら どうする?」の日本語版については、株式会社デジタルえほんと共同で開発しました。

・株式会社デジタルえほん
株式会社デジタルえほんは、“こども”דデジタル”を総合プロデュースする会社として、2011年設立。

21世紀を生きる子どもたちのために、今までにない表現様式やコミュニケーションを生み出す「デジタルえほん」の開発・普及を行っています。デジタルコンテンツの企画・開発・研究や参加体験型ワークショップなどの教育プログラムの開発、国際デジタルえほんフェアやデジタルえほんアワードの開催など、活動範囲は多岐にわたっています。
http://digitalehon.net/

お問い合わせ先:
株式会社デジタルえほん 
info@digitalehon.net