献立計画3 Application icon

献立計画3 1.4.0

9.9 MB / 50K+ Downloads / Rating 4.2 - 111 reviews


See previous versions

献立計画3, developed and published by ひろん, has released its latest version, 1.4.0, on 2024-11-15. This app falls under the Lifestyle category on the Google Play Store and has achieved over 50000 installs. It currently holds an overall rating of 4.2, based on 111 reviews.

献立計画3 APK available on this page is compatible with all Android devices that meet the required specifications (Android 4.4+). It can also be installed on PC and Mac using an Android emulator such as Bluestacks, LDPlayer, and others.

Read More

App Screenshot

App Screenshot

App Details

Package name: jp.android.hiron.CookingPlan3

Updated: 3 months ago

Developer Name: ひろん

Category: Lifestyle

App Permissions: Show more

Installation Instructions

This article outlines two straightforward methods for installing 献立計画3 on PC Windows and Mac.

Using BlueStacks

  1. Download the APK/XAPK file from this page.
  2. Install BlueStacks by visiting http://bluestacks.com.
  3. Open the APK/XAPK file by double-clicking it. This action will launch BlueStacks and begin the application's installation. If the APK file does not automatically open with BlueStacks, right-click on it and select 'Open with...', then navigate to BlueStacks. Alternatively, you can drag-and-drop the APK file onto the BlueStacks home screen.
  4. Wait a few seconds for the installation to complete. Once done, the installed app will appear on the BlueStacks home screen. Click its icon to start using the application.

Using LDPlayer

  1. Download and install LDPlayer from https://www.ldplayer.net.
  2. Drag the APK/XAPK file directly into LDPlayer.

If you have any questions, please don't hesitate to contact us.

App Rating

4.2
Total 111 reviews

Previous Versions

献立計画3 1.4.0
2024-11-15 / 9.9 MB / Android 4.4+

About this app

「献立計画3」は、毎日の予定を立てたり記録する献立表アプリです。
家にある食材から料理を考えたり、インターネットのレシピを表示したり、毎日の献立を決めるのに便利!
日々の献立を登録する際は、料理名だけでなく食材からも料理を検索できるので、家にある残り物を使った料理を考えるのに便利です。
また計画した料理から買い物リストを作ることもでき、まとめ買いするワーキングマザーにご好評いただいております。
※こちらはレシピを提供するアプリではありません。元々入っているレシピ等はサンプルです。
※メニュー登録、料理リスト、材料リスト画面のボタンが並んだボタンバーは左右にスライドします。
      
【献立表の登録】
基本的な操作は、日ごとに朝、昼、夕食のメニューを、料理リストから選択する方式で登録していきます。
トップ画面の目玉焼きの絵の「料理追加」アイコンをタップすると、料理リスト画面が表示されます。
料理リストは「全表示▼」をタップすると、種類で絞り込むことができます。
料理の種類は初期状態で主食/副食/小皿/汁物/デザートがあります。
これは料理の種類を選択する選択肢の一番下の「編集...」をタップすれば、修正ができます。
また、種類を選択した状態でヘッダ部一番右の「選択モード」をを選ぶと、一括して料理の種類を変更することができます。

また「材料指定」をタップすると、材料で絞り込むことができます。
「キーワード指定」をタップすると、キーワード検索ができます。
キーワード検索で「卵」と入力すれば、卵炒めや親子丼などがいろいろヒットします。
またマイクのアイコンをタップすると、音声認識※で料理を検索できます。
キーワード入力では「卵」/「玉子」など表記が異なると検索でヒットしませんが※※、
音声認識では「卵」も「玉子」も「たまご」も含まれるので、さらにいろいろヒットします。
さらに新たな料理をお探しの場合は「ネット検索」をタップしてみてください。
ブラウザを開き、検索結果を表示します。
(※小さなandroidでは大規模な辞書をもつことができず、単体では表記が一致しないと検索できないことはご理解ください。例えば野菜の名前はなるべく平仮名で統一するなど工夫してお使いください。)
(※※音声認識およびネット検索はインターネットに接続する必要があります。)

なお、初期状態で朝食、昼食、夕食の献立を立てることができますが、「食事時間設定」にて「間食」、「夜食」、「弁当」など自由に追加削除することができます。
 
 
【料理データ(レシピ)登録】
各料理データには、必要な食材、評価、写真、メモなどを登録できます。
初期状態で入っている料理データはサンプルです。ご自由に削除して、それぞれの家庭の味を登録しながら使ってください。
    
また料理データにはURLを登録できるようになっていて、インターネットのレシピがさっと見られるようになっています。
レシピのURLはブラウザから「ページを共有」を使って登録すれば、簡単に登録できます。
この際、対応サイト(*)のレシピについてはページを解析し、材料が自動取得されます。ただし「醤油」と「しょうゆ」のように表記が異なるものは、取り込むことができません。また、材料抽出は、様々なサイトをあくまでも一方的に解析して抽出していますが、先方サイトの仕様変更などで解析できなくなる場合もあります。材料リストに追加できなかったものは右ページのメモ欄に記入しています。
*CookPadアプリに「レシピを共有」というボタンがあるようですが、ここからの共有はできません。Cookpadアプリと献立計画3の連携は一切ありません。ブラウザの共有機能を利用してください。
*現在の対応サイト:クックパッド(CookPad)、ぐるなびレシピ、NHKきょうの料理、Erecipe、キッコーマンホームクッキング(一部の食材除く)、AJINOMOTOレシピ大百科
  
【食材と買い物リスト】
料理データには必要な食材を登録できます。
食材は初期状態でいくつか登録されていますが、自由に追加・編集できます。
それぞれの食材にはストック有/無を設定できます。
「買い物リスト」には、ストックなし食材を登録することができます。
買い物リスト登録前に、ストック有/無を確認する画面がついているので、確認後、登録してください。

確認画面ではストック有/無はワンクリックで簡単に変更できます。
また、ストック有/無リストを生成する対象期間はデフォルトで7日間ですが、タイトル部分をクリックすれば対象期間を変更することもできます。
  
  
【献立カレンダー】
献立カレンダーでは献立を週カレンダーで一辺に表示できます。
また別の日に料理をコピー・移動もできます。
詳しくはメニューボタンを押して、「カレンダーの使い方」をご覧ください。
  

【ウィジェット】
ウィジェットには「献立」と「買い物リスト」の2種類があります。
献立および買い物リストに表示する期間は、ストック有/無リスト画面で設定できます。

※アプリケーションをSDカードにインストールしている場合は、ウィジェットは使用できません。
  
【便利機能】
・LINEまたはTwitterで献立を投稿
・LINEで買い物リストを投稿
・料理ごとに時間を記憶できるタイマー
・料理データ登録画面:メニューボタンよりスプーン・カップ重量表
    
詳細な使い方はこちら
 http://ameblo.jp/hiiroon/entry-12106905525.html

「これは使える!主婦向けアプリ」に掲載していただきました。
  
※このアプリはスポンサー広告により運営しています。
広告は画面下部(320x50)のみです。
コンテンツ内広告やポップアップ広告は一切ありません。
アダルトフィルターはかけていますが、内容は指定できません。
  
Amazonで広告なし版を販売しております。
http://amzn.to/1WSrPGM
    
【使用しているアプリの権限】
  ネットワーク通信:レシピの表示、広告表示に使用
  システムツール:タイマー使用時に端末のスリープを無効にために使用
  ストレージ:バックアップ・リストア時にSDカードへの読み書きに使用
  
※強制終了が発生した場合は「レポートを送信」を選んでください。
 レポートのメッセージは空で構いません。
   
※メールもレビューもたまにしか読めません。
 質問はアプリ内掲示板にてお願いします。

App Permissions

Allows an application to write to external storage.
Allows an application to read from external storage.
Allows applications to open network sockets.
Allows applications to access information about networks.
Allows an app to access approximate location.
Allows access to the list of accounts in the Accounts Service.
Allows using PowerManager WakeLocks to keep processor from sleeping or screen from dimming.
Allows an application to receive the ACTION_BOOT_COMPLETED that is broadcast after the system finishes booting.