J-Explore Application icon

J-Explore 1.0.14

33.3 MB / 0+ Downloads / Rating 1.0 - 1 reviews


See previous versions

J-Explore, developed and published by Okura. Co., Ltd, has released its latest version, 1.0.14, on 2018-04-06. This app falls under the Travel & Local category on the Google Play Store and has achieved over 10 installs. It currently holds an overall rating of 1.0, based on 1 reviews.

J-Explore APK available on this page is compatible with all Android devices that meet the required specifications (Android 4.0+). It can also be installed on PC and Mac using an Android emulator such as Bluestacks, LDPlayer, and others.

Read More

App Screenshot

App Screenshot

App Details

Package name: com.aws.okura3

Updated: 7 years ago

Developer Name: Okura. Co., Ltd

Category: Travel & Local

New features: Show more

App Permissions: Show more

Installation Instructions

This article outlines two straightforward methods for installing J-Explore on PC Windows and Mac.

Using BlueStacks

  1. Download the APK/XAPK file from this page.
  2. Install BlueStacks by visiting http://bluestacks.com.
  3. Open the APK/XAPK file by double-clicking it. This action will launch BlueStacks and begin the application's installation. If the APK file does not automatically open with BlueStacks, right-click on it and select 'Open with...', then navigate to BlueStacks. Alternatively, you can drag-and-drop the APK file onto the BlueStacks home screen.
  4. Wait a few seconds for the installation to complete. Once done, the installed app will appear on the BlueStacks home screen. Click its icon to start using the application.

Using LDPlayer

  1. Download and install LDPlayer from https://www.ldplayer.net.
  2. Drag the APK/XAPK file directly into LDPlayer.

If you have any questions, please don't hesitate to contact us.

App Rating

1.0
Total 1 reviews

Previous Versions

J-Explore 1.0.14
2018-04-06 / 33.3 MB / Android 4.0+

About this app

日本に旅行するならJ-Explore。日本各地の観光スポット・飲食店・買い物などお店の情報が見つけやすい!人気スポットを随時更新中!日本で発見した「おいしかった飲食店」や「おもしろい商品を販売しているお店」など楽しかった体験や感動を瞬時にシェア。日本旅行をもっと楽しくJ-Explore!

●日本旅行必須アプリJ-Exploreの特徴
日本各地の観光スポット・お店の情報が見つけやすい!エリアごとに色々な情報を一覧で見比べることができます。さらに人気順や口コミが多い順などで、簡単に人気スポットを探しだすことができます。「行きたい!」と思ったら、すぐに住所・地図・営業時間・電話番号などの詳細情報を見ることができます。
日本に到着してまずやることは、アプリを開いてあなたの現在地から周辺の有名観光地、人気スポット、おすすめの飲食店をマップ上でチェックしてください。

日本で発見した「おいしかった飲食店」や「おもしろい商品を販売しているお店」など楽しかった体験や感動を瞬時にシェア。あなたが発見したことは、スマフォからとても簡単にアップロードすることができます。
観光・グルメ・文化・買物などのジャンルから選んで投稿することができます。
投稿した記事はあなたの投稿リストから読み返す事ができるので一生の思い出として記録に残せます。またあなたの投稿した記事には、誰でも写真やコメントがアップできるのでどのような反応があるのか楽しめます。

日本旅行中にどこに行こうか迷わない「お気に入りリスト」を作ることができます。日本各地の観光スポットや飲食店の情報を随時更新しています。お気に入りの情報を発見したら迷わずかわいい透明のハートボタンをクリック!透明のハートボタンが赤色に変わったら・・それは「お気に入りリスト」に追加されたサインです。保存したスポット・お店には評価をしたり、コメントを残すこともできます。
あなただけの、「お気に入りリスト」を作ってスムーズな旅行に役立ててください。

●タイ国内にいる方へ
日本旅行に行く前にどこに行こうか迷うのは、一番楽しい時間かもしれません。家族やお友達と一緒にこのアプリを見ながら行き先を探してみてください。観光・グルメ・文化・買物の情報だけでなく、日本旅行に行った人たちのおすすめや口コミ情報などきっと役にたつと思います。あなただけの、「お気に入りリスト」を作ってスムーズな旅行に役立ててください。

●日本にいる方へ
「お気に入りリスト」をもう一度見てください。そして実際に目的の場所に行ったらあなたの感じたことをコメントに残してください。もし新たなおもしろい場所を発見したならその場所の詳細を投稿してください。あなたが発見した場所の情報は、他のユーザーとって大きな助けでもあり道しるべになってくれることでしょう。

●このアプリをダウンロードした7つの理由
-日本語を勉強している。
-日本が好き。興味がある。
-日本旅行をもっと楽しみたい。
-最近流行りの日本でのスポットを知りたい。
-日本旅行の行き先をどこにするか決めたい。
-日本旅行での体験を他の人にシェアしたい。
-このページを見てしまったから。

Keywords: J-Explore , Okura , J-Explore Japan

New features

Whats New:
* Minor Bug Fixes and improvements

App Permissions

Allows applications to open network sockets.
Allows an application to write to external storage.
Allows an application to receive the ACTION_BOOT_COMPLETED that is broadcast after the system finishes booting.
Allows an app to access approximate location.
Allows an app to access precise location.
Allows access to the vibrator.
Allows applications to access information about networks.
Allows access to the list of accounts in the Accounts Service.
Allows applications to read the sync settings.
Allows applications to write the sync settings.
Allows an application to access extra location provider commands.
Allows using PowerManager WakeLocks to keep processor from sleeping or screen from dimming.
Allows applications to open network sockets.
Allows an application to read from external storage.